No.032

日本酒

春霞

美郷錦で醸す熟成酒と貴醸酒セット

¥8,800

<春霞 美郷錦で醸す熟成酒と貴醸酒セット>

◾️ 美郷錦 純米大吟醸2018
内容量    720ml  
原料米  美郷町産美郷錦
精米歩合 45%
アルコール分  16度

◾️ 美郷錦 貴醸酒 2022(生)
内容量    720ml  
原料米  美郷町産美郷錦
精米歩合 55%
アルコール分  15度

限定 100セット
*在庫がなくなり次第販売終了いたします。

<転売防止の観点より>

*購入本数制限のある際は住所、電話、メールアドレス、氏名のいずれかが同一であり事務局が同一人物と判断した場合、事務局の 判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます

*販売開始の規定時刻前のフライング購入があった場合は事務局の判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます

*転売が発覚した場合はその方からの注文に対しては事務局の判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます

秋田の酒米「美郷錦」の純米大吟醸(2018年醸造)と、同酒を使った貴醸酒(2022年醸造の新酒生酒)のセットです。
「美郷錦」はUTAGE出品酒でもたびたび登場する近年注目の酒米。春霞では平成17年から契約栽培を始めて、現在では蔵全体の8割以上に用いている主力品種です。今回は2018年醸造で約4年の低温貯蔵を経た「美郷錦」純米大吟醸と、さらにこれを使用した貴醸酒生酒という珍しい組み合わせ(貴醸酒は、仕込水の一部に日本酒を用いる製法です)。およそ4年の年月を経た純米大吟2018がどのような変化を遂げたか、そしてこの2018酒が貴醸酒2022としてどのように転生したか、ぜひ体験ください。
春霞

明治7年(1874年)創業。奥羽山脈のふもと美郷町は秋田でも有数の稲作地帯、仙北平野に位置します。良質の米と、豊富な地下水に恵まれて、かつては酒蔵が20以上あったとされる土地。冬は厳しい寒さで積雪の多い地域ですが、この雪どけのやわらかな水は、春霞の味わいの根幹になっています。
 目指すのは「ごはんのおかずとも相性の良い食中酒」。契約栽培米「美郷錦」を中心に用いて、派手さはなくとも香味バランスの良いお酒が目標です。お料理ともにじっくり味わっていただければ幸いです。

蔵からのコメント

春霞の主力品種「美郷錦」は、秋田県独自の酒造好適米です。春霞の酒造りは「美郷錦」なしには考えられません。当蔵では平成17年から美郷錦の契約栽培を始めました。大粒でタンパクが少なく、精米特性に優れている良米ですが、決して栽培しやすい品種ではないことも事実です。その意味では「プロのための品種」とも言えます。 仕込み水や使用酵母との相性が良く、当蔵の酒造りに適してると感じ、年々栽培量を増やしてきました。現在では蔵全体の8割以上を「美郷錦」で仕込んでいます。
 味わいのベースは「食中酒」。毎日のごはんのおかずとも相性の良いお酒を目標に、丁寧に酒造りをしてまいります

今週の酒造の魅力を語るライブ配信

2022.02.10
THU 20:00
START

ライブを見る