No.107
「穂増」とは、近年復活した熊本在来種の江戸肥後米です。1830年、江戸時代の肥後国(現在の熊本県)で種取りされ、肥後国を中心に九州⼀円で盛んに栽培され、江戸末期には大阪堂島米会所で「天下第一の米」として何度も最高値を記録している幻の古代米。2017年、熊本県内の農家の皆さんが、わずか40粒の種籾から復活栽培に成功し、和水町で自然農法による江戸時代の熊本在来種「穂増(ほませ)」を栽培収穫。それらを生酛で仕込み袋取りした特別で稀少な日本酒です。今回はこの特別に誂えた特別バ―ジョンに、蔵横で手間暇かけて育てた数少ない1本掌植肥後米『穂増』(穂増1合)もお届け致します。さらに、穂増ペアリングバトルと題してUTAGEライブで調理された産土 2022穂増に合う、肥後米穂増を使ったレシピ付き。さらに手島シェフからのサプライズが!!土が化学的なものに染まってない豊かな生物環境だった頃の江戸時代のお米を感じて頂ければ幸いです。
日本酒
産土
『産土 2022穂増 別誂袋取り』一本掌植肥後米穂増セット
◾️産土 2022穂増 別誂袋取り
内容量:720ml
原料:菊池川流域和水町産穂増
アルコール度:13度
*限定100セット
<転売防止の観点より>
*購入本数制限のある際は住所、電話、メールアドレス、氏名のいずれかが同一であり事務局が同一人物と判断した場合、
事務局の判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます
*販売開始の規定時刻前のフライング購入があった場合は事務局の判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます
└システムエラーなど不測の事態が発生した場合であっても
21時前のフライング購入は事務局の判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます。
*転売が発覚した場合はその方からの注文に対しては事務局の判断で注文キャンセル、速やかに返金とさせていただきます
「穂増」とは、近年復活した熊本在来種の江戸肥後米です。1830年、江戸時代の肥後国(現在の熊本県)で種取りされ、肥後国を中心に九州⼀円で盛んに栽培され、江戸末期には大阪堂島米会所で「天下第一の米」として何度も最高値を記録している幻の古代米。2017年、熊本県内の農家の皆さんが、わずか40粒の種籾から復活栽培に成功し、和水町で自然農法による江戸時代の熊本在来種「穂増(ほませ)」を栽培収穫。それらを生酛で仕込み袋取りした特別で稀少な日本酒です。今回はこの特別に誂えた特別バ―ジョンに、蔵横で手間暇かけて育てた数少ない1本掌植肥後米『穂増』(穂増1合)もお届け致します。さらに、穂増ペアリングバトルと題してUTAGEライブで調理された産土 2022穂増に合う、肥後米穂増を使ったレシピ付き。さらに手島シェフからのサプライズが!!土が化学的なものに染まってない豊かな生物環境だった頃の江戸時代のお米を感じて頂ければ幸いです。