No.187

蔵元による正暦寺参拝を記念し、小牧・而今・仙禽・水端・三諸杉の銘酒を一度に味わえる、UTAGE限定5本セットをご用意しました。ここでしか手に入らない特別な組み合わせを、ぜひご堪能ください。
限定55セット
お一人様1セットまで
以下の場合、事務局の判断によりキャンセルし、速やかに返金させていただきます。
* 購入本数制限のある商品について、同一人物による制限を超える購入があった場合
* 販売開始時刻前に不正アクセスによるフライング購入があった場合
小牧・而今・仙禽・水端・三諸杉
正暦寺参拝記念 5本セット
◾️一尚菩提酛
「一尚 菩提酛」は日本酒の伝統的な仕込みの手法として室町時代に菩提山正暦寺で造り出されたといわれる「菩提酛」による酒造りを芋焼酎に生かせないかとチャレンジした本格焼酎です。蔵に息づく微生物の力を生かし、菩提酛で造られた本格芋焼酎もお楽しみいただけますと幸いです。
内容量:720ml
原料:鹿児島県産黄金千貫 鹿児島県産 ひのひかり
アルコール度:35%
◾️而今 きもと秋津山田錦2024
兵庫県山田錦の栽培適地の最高峰 特A地区東条秋津産のお米で栽培された山田錦を きもと製法で仕込み、非常に繊細で複雑な味わいになりました。これぞ而今の未来形。今年は而今20周年 木屋正酒造鍛治町蔵完成 記念酒としてNABARIのきもとを発売予定。こちらもご期待くださいませ。
内容量:720ml
原料:兵庫県秋津産山田錦
精米歩合:50%
アルコール度:15%
◾️仙禽 グラン・ナチュール 2023 水酛
仙禽の哲学が最も凝縮した「仙禽 オーガニック・ナチュール」の最高峰、『グラン・ナチュール』。数年前から準備している「ヘリテージ」という熟成酒の中から、今までの熟成させたナチュールの当たり年を選抜したナチュールの最高峰です。近年の仙禽の醸造方法同様、江戸返りの法則通り、古代製法を用い、「水酛」として醸し、熟成しました。
内容量:720ml
原料:栃木県さくら市産 有機栽培米 亀の尾
精米歩合:90%
アルコール度:14%
◾️水端 1355 二號 2020年醸造 未発売UTAGE限定
風の森を醸す油長酒造が、室町時代の寺院醸造を探求するべく、2020年に醸造を開始した、享保蔵。菩提山正暦寺の技法を描いた御酒之日記のレシピを参考に、享保蔵で2本目に仕込んだ記念すべき水端1355 二號。4年の歳月を経てUTAGE限定の初回リリースです。その味わいはまるで熟した果実のエキスのよう。
内容量:500ml
原料:奈良県産秋津穂
精米歩合:非公開
アルコール度:12%
◾️三諸杉 三輪伝承蔵仕込み 露葉風50
2025年春、大神神社参道沿いに開蔵した「三輪伝承蔵」は、「奈良県三輪の歴史・文化・風土・技を伝承し、町を醸す」を理念に誕生。建材には全て吉野杉を使用し、板倉造り・校倉造り・扇垂木、奈良の伝統建築技法を随所に活かした酒蔵です。通常は店頭販売限定である「三輪伝承蔵」で醸したお酒を特別にご用意いたしました。
内容量:720ml
原料:奈良県産露葉風
精米歩合:50%
アルコール度:13%
蔵元による正暦寺参拝を記念し、小牧・而今・仙禽・水端・三諸杉の銘酒を一度に味わえる、UTAGE限定5本セットをご用意しました。ここでしか手に入らない特別な組み合わせを、ぜひご堪能ください。
限定55セット
お一人様1セットまで
以下の場合、事務局の判断によりキャンセルし、速やかに返金させていただきます。
* 購入本数制限のある商品について、同一人物による制限を超える購入があった場合
* 販売開始時刻前に不正アクセスによるフライング購入があった場合
今週の酒造の魅力を語るライブ配信
2025.09.25
THU 20:00
START